当事務所の全般的なFAQはすぐ下の2つのリンク先で紹介しておりますが、このページではクリエイター事業者の方に特化したFAQを、Q&A形式で記載しております。
法人ではなく個人事業主ですが、対応可能ですか?
はい、法人の方および個人事業主の方のいずれも対応いたします。
今は個人事業主ですが、法人化(=会社設立)の相談やサポートも対応可能でしょうか?
はい、法人化のタイミングのご相談や、具体的な手続きも代行いたします。
個人名義のクレジットカードを、法人化した後も当面、会社の支払用に使いたいのですが?
はい、可能です。当事務所では、社長様の個人名義のクレジットカードも会社の会計帳簿にきちんと組み込むノウハウで仕訳を作成し、顧問先様にも好評です。
★そのノウハウを当事務所のhp上で投稿の形で公開しています。代表的な記事は以下のものですが、当hpの「検索」ボックスで「クレジットカード」と検索すると数多くの記事がヒットします。
法人成りの会社での社長の経費立替で、現金払いと個人名義のクレジットカード払いを併用している場合に、うまく消し込めないリスクを回避するための対策は?
★ただし、個人の取引が多いままですと、会社での仕訳処理がわかりにくくなるデメリットは残りますので、早めに会社名義のクレジットカードに切り替えることがベターではあります。
節税のアドバイスはしてくれますか?
はい、節税の選択肢の中からお客様の事情にフィットしたものをご提案しますし、必要な規程類の作成支援も行います。
経営者労災に加入したいのですが?
はい、当事務所と提携している社会保険労務士がサポートしますので、お申し付けください。
創業融資の資料作成や金融機関対応をサポートしてくれますか?
はい、お客様と協議しながら、数字や金額に引き直して提出資料を作成支援いたします。
顧問料を毎月定額にすることは可能でしょうか?
はい、対応しております。
他の顧問先の方へ、自分の情報が漏れることはありませんね?
はい、当然の守秘義務です。私どもが顧問を担当していること自体も守秘に含まれます。
おたくでは会計ソフトを弥生会計を推奨しているそうですが、私はfreee(又はマネーフォワード)を使用したいのですが、対応可能ですか?
はい、対応しております。当事務所として推奨する会計ソフト以外の会計ソフト(および給与ソフト等の周辺ソフト)も対応いたします。
おたくでは、月次決算の報告はいわゆる試算表をそのまま使うだけで、◯◯比率とか図解したような分析資料を使わないと謳っているが、なぜですか?
以下の投稿記事にアップした理由によります。
前の会計事務所では、なんでもかんでもpdfにしてアップしてくれと言われ閉口していた。
おたくもドロップボックスにアップする方針のようだが、
私どもでは、お客様と協議して、必要最小限の資料をアップいただくよう努めておりますので、ご安心ください。
■