当事務所用)法人税等、消費税等の中間納付の仕訳の借方科目は、仮払金a/c? 未払法人税等a/c(未払消費税等a/c)の借方記入? のいずれがベターか?
問題の所在
法人税等、消費税等の中間納付の仕訳の借方科目は、
・(法人税等の場合、)法人税、住民税及び事業税a/c
・(法人税等、消費税等、共通で)仮払金a/c
・(法人税等、消費税等、共通で)未払法人税等a/c、未払消費税等a/c(→借方記入)
のいずれかがあり得る。
会計ソフトによっては、仮払金a/c処理を前提にしているものもあるよう。
結論
原則として、仮払金a/c
ただし、S社様では、未払法人税等a/c(未払消費税等a/c)の借方記入。
理由
まず、先に例外のS社様対応は、過去の処理の継続による:
もどって原則を以下で整理する;
1.法人税等
まず、法人税等については、一番考慮されるのは、法人税等確定申告書の入力との整合性である。
この点に関し、当事務所では、別の記事で、仮払金a/c処理に基づく方法を採用しているためこの一択。
【2022/11/7金額一か所訂正】法人の確定申告書の金額記入)当期に「中間納付あり+期末は均等割のみ」の場合の、①当期の別表四の書き方は?
2.消費税等
次に消費税等については、上の法人税等の処理と平仄を合わせる。
なお、この点に関し、
そもそも当事務所の仮払金a/cの使い方である、「顧問先とのやり取りで、内容の不明な鋳物を仮払金a/cで処理し、これを消し込む」というルーティンの中に、消費税等の中間納付額が混在すると目障りになる。
しかし、法人税等の中間納付もすでに混在(?)するので、そこは割り切る。
補足
特記事項なし
■