顧問先様A社様の弥生会計AEのデータを、弥生会計オンラインに移植した後、両者を意識的に管理する必要はあるの?

問題の所在

以下の記事で(=同一の顧問先様の、弥生会計AEから弥生会計オンラインへのデータ移植)、

・顧問先様A社様の弥生会計AEのデータを、仮に2023年4月分までを、弥生会計オンラインに移植した後、

・同5月以降分はA社が、弥生会計オンラインを操作して自計化し、それを私どもが弥生会計AEを操作して、月次でch(+決算整理仕訳)する。

・その時、私どもの側で、弥生会計AEを、従来からファイル名を変えたり等のケアが必要か?

自計化の開始時に、設立時から直前月までの税理士側の弥生会計AE中の会計データを、顧問先様側の弥生会計オンラインへ移植する段取りは?

 

結論

「今後、A社様では、弥生会計オンラインが正」になるのなら、特に区分管理は無用。

理由

税理士から、A社の弥生会計オンラインを開く際に、「弥生マイポータル(web)-共有」からログインする限り、

PC中の、弥生会計AEのA社ファイルは、触っていないから。

 

補足

特記事項なし