2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 cpashimaya 01 お知らせ(顧問先様へ)「年末調整一式ファイル&特例納付書」のご郵送 当事務所の顧問先様の年末調整ご担当者様 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 今年の年末調整業務(+付随業務)も、皆様のご協力により、まもなく終了予定です。厚く御礼申し上げます。 […]
2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 cpashimaya 01 お知らせ年末年始の休業のお知らせ 年末年始は、令和3年12月29日(水)~令和4年1月5日(水)まで休業いたします。 新年の営業開始は、令和4年1月6日(木)からになります。 本年も大変お世話になり、ありがとうございました。来年もどうよよろしくお願い致し […]
2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 cpashimaya 01 お知らせ【速報】改正電子帳簿保存法への対応のうち実務上混乱していた「電子取引関係」の施行が、2年猶予されます 令和4年1月1日から適用される、電子帳簿保存法の改正のうち、実務上、ハードルが上がると懸念されていた、いわゆる「電子取引」関係について、端的に申しますと、 施行が2年、猶予される、とされました。 https://news […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 cpashimaya 01 お知らせ【速報】改正電子帳簿保存法への対応のうち実務上混乱していた「電子取引関係」を、実質「緩和」扱いへ 令和4年1月1日から適用される、電子帳簿保存法の改正のうち、実務上、ハードルが上がると懸念されていた、いわゆる「電子取引」関係について、端的に申しますと、 「電子取引のデータ不備と青色申告取消の関係については、書面で取引 […]
2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 cpashimaya 01 お知らせ電子帳簿保存法の改正への個別対応は、原則として「ご提案業務」扱いとさせていただきます。 直前の「お知らせ」にもあります通り、電子帳簿保存法の改正に伴う対応がトピックとなっております。 これについては、 お客様側で対応した案に対してコメントする分は、顧問料の範囲内の業務 (=報酬のご請求なし) 具体的な構築か […]
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 cpashimaya 01 お知らせ(トピック)電子帳簿保存法の改正の解説 最近の実務トピックは、 ①消費税のインボイス制度の適格請求書発行事業者の登録開始 ②いわゆる電子帳簿保存法 の2つです、 このうち、①については、以下のリンク先をご覧ください。 (株)弥生 弥生のインボイス制度あんしんガ […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 cpashimaya 01 お知らせ税務署から郵送された「年末調整のお知らせ」の茶封筒のご転送について 税務署から郵送された「年末調整のお知らせ」と印字された茶封筒が、毎年、この時期に到着します。 =======以下の理由で、 この中の、「A4たての、朱色の3つ破線の、複写式の納付書」だけを、 破線のところで三つ折りにして […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 cpashimaya 01 お知らせ令和3年度 年末調整の各申告書の配付のご対応のお願い 概要 本年度 令和3年の年末調整の季節がやってまいりました。 社員の皆様へのご説明・配付・回収をお願いいたします。 この後、順次、個別にご連絡をさせていただきますし、またご質問等ございましたら、何なりとご連絡ください。 […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 cpashimaya 01 お知らせ10/21に川崎南法人会様で決算法人説明会の講師(一部)を担当します。 下記の研修の講師を、税理士の嶋矢剛が担当します。 0.主催 川崎南法人会 様 1.テーマ 決算にあたっての留意点について 2.会場 川崎市産業振興会館 5F ★川崎南法人会 セミナールーム(仮称) 3.時間 2020年2 […]
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 cpashimaya 01 お知らせ消費税インボイス制度の登録が今月1日からスタートです 消費税インボイス制度に係る、適格請求書発行事業者の登録が今月1日からスタートになっております。 <国税庁hp> https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/sho […]